T-0376
【仕様】TOTO ネオレストRH1 カラー:グレー/手洗いカウンター TOTO L カラー:ブラウン/アームレスト…TOTO L750 カラー:ホワイト
廊下側入り口はドアから引き戸に変更し、段差もなくしスムーズに出入りができるようになってます。 手洗カウンターの収納スペース以外にも壁に棚を取り付け収納を増やしました!
現状、長い廊下からドアを開き、床が一段下がったトイレに入ります。ドアを開けるとき一度手前にさがってからトイレに入るようになってます。
1坪のトイレ内部には洋便器と小便器を分けるパーテーションも組んであるので通り道が狭いです。 洋便器に入りたいときはドアを開けるため、また一歩後ろに下がる必要があります。
今回は小便器を撤去し、高齢者にもやさしい広々としたトイレに改修します。
既設ドア下には高さのある敷居があり、廊下との段差が大きく跨ぐように入ります。 改修後は入りやすく、段差をなくすようにしたいと思います!
ドアの横壁には、手洗が付いていました。 新しい手洗も使いやすく便利なものにしたいと思います!
解体工事中の写真です。 既設設備を撤去し床壁天井をめくります。入口敷居も廊下側の床を壊さないよう撤去します。
解体後は配管や電気配線、大工さんが床組や天井組新しく入れる設備の下地を壁に入れていきます。
下地が終わるとベニヤやプラスターボード貼、天井壁はクロス貼、床はクッションフロア貼にします。
この手書きの図は、お客様との打ち合わせで決めた仕様や品番などを記録し、お客様と協力業者の皆様へ共有しながら工事をする大事なメモになります! 工事が始まる前にどんな設備をいれるのかどんなデザインにするのかA様と相談しながら決めていきます!
クロスやクッションフロアを貼り終えて、最後に設備の取付けです!完成まであと少し!
担当者より
44万円 (工期:1日間 ) トイレリフォーム LIXIL サティスS >>詳しくはこちら
67万円 (工期:2日間) トイレリフォーム LIXIL サティス アクセントクロス >>詳しくはこちら
112万円 (工期:6日間) トイレパーテーション・和室床リフォーム >>詳しくはこちら
トイレ 57.9万円 (工期:2日間) トイレリフォーム TOTO GG1 >>詳しくはこちら
外壁 333万円 内装 200万円 トイレ 88万円 外構 90万円 施工総額 711万円 (工期:60日間) 内装(床、腰壁)・外壁サイディング・トイレ・ウッドデッキ新設 >>詳しくはこちら
便器交換 22万円 手洗器交換 10万円 クロス・クッションフロア貼替え 5万円 施工総額 37万円 (工期:1日) トイレリフォーム >>詳しくはこちら
施工総額 50万円 (工期:4日間) 洗面化粧台・トイレ交換リフォーム >>詳しくはこちら
お風呂 135万円 トイレ便器交換 48万円 リビング建具 25万円 キッチン水栓 6万円 施工総額 214万円 (工期:8日間) お風呂・トイレ・キッチン水栓・ペットドア・吹き抜け冷気対策など >>詳しくはこちら
外壁サイディング 350万円 屋根カバー 130万円 水廻り 290万円 施工総額 770万円 (工期:90日間) 外壁サイディング・キッチン・トイレリフォーム >>詳しくはこちら
キッチン入替 210万円 お風呂 170万円 1,2階トイレ 70万円 他 65万円 施工総額 515万円 (工期:21日間) 水廻りリノベーション(キッチン・お風呂洗面・トイレ2箇所) >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
祖母様が使用する1階トイレ。小便器はいらないので、広々と安全に使えるようにしたいとご相談いただきました。
1坪のトイレにパ―テーションで囲われた洋便器と小便器があり狭く圧迫感がありましたので、仕切りを撤去し広々としたトイレ空間へとリフォームしました。巾の狭い廊下からドアを開けてトイレに入るのが不便そうなので引戸に変更し、トイレ横に立ち座りが楽になるよう上げ下げアームレストをご提案出来ました。
採用したトイレはTOTOのネオレストRH1。右の壁には、はね上げ手摺を取り付け立座りのサポート、介助時には収納し、車椅子などのスペース確保もできます!!
カウンター手洗は棚の中に小型温水器入れ瞬時にお湯が出るようになってます!! 安全に使用できるようになり、大変お喜びいただきました。ありがとうございます。